ブログ運営

【2021年5月】Google Adsenseで2週間連絡が来ずから、合格通知が来るまでの道のりを紹介。

こんにちは。

今回は、Google Adsenseの申請をして合格通知が来るまでの内容を書きたいと思います。

筆者は、WordPress開設から4日目、7記事でGoogle Adsenseの申請をしました。そのあと2週間たっても一向に連絡がなかったため、問い合わせをしたところ、1日で合格通知が来ました。

今回は、その時の詳細の記事内容と合格するためにやったことを紹介します。参考でGoogle Adsenseの問い合わせ内容も記載します。

Google Adsenseに申請するまでの流れ

申請時のブログ内容

開設からの経過日数と記事数は下記のようでした。

  • 経過日数:4日
  • 記事数:7記事
  • 1記事あたりの文字数:1500文字~2000文字

申請時点における記事の内容

  • 自己紹介
  • 問い合わせ
  • 雑記 (5つ)

雑記の内容は、ブログを立ち上げたときに色々調べたのでその備忘録。最近、アプリを使ったときにトラブルがあったので、そのトラブルシューティングの方法など。

自分が調べごとをした内容を中心に読んだ人の悩みや問題を解決できるような内容を意識しました。

問い合わせがあると、ブログの信頼性が高まるという意見がたくさんあったので問い合わせも入れました。

スクリーンショットや実際の画像など、自分のオリジナルとなるようなものを乗せるよう心掛けました

ブログに乗せていた項目

記事の内容以外で、ブログの内容に関する情報は下記を乗せています。

  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ

サイトマップや他の広告などは一切ない状態でした。

ブログのドメインとサーバー

ブログは、エックスサーバー・エックスドメインで運営しました。ブログのテーマはJINを使用しています。有料ブログを使用しています。

Google Adsenseにブログを申請してみる

Google Adsenseの申請は、上述の状態で実施しました。少し早かったかなとも思いつつ、何度でも申請できるようなので、申請しました。

申請方法は、色んなブログ等で分かりやすく紹介されているので割愛しますが、参考までに自分はこのブログを参考にしました。

Google からの連絡が2週間経っても来ない時は問い合わせ

ブログのコンテンツの再確認

通常、数日で審査が終わりますが、2週間ほどかかる場合もあります。といった内容がGoogle Adsenseのマイページに記載されていました。まだ、一応2週間は許容レベルなのかな?とも思いつつ、今一度ブログの内容を再確認することにしました。

今回、Google Adsense 申請から2週間たった段階で、総記事数は12記事(申請時+6記事)記載していました。1記事あたりの文字数も申請時とほぼ同じ、1500文字~2000文字程度いれています。

プライバシーポリシー、問い合わせもブログに記載していますし、アドセンスポリシーの違反もしていませんでした。アドセンスポリシーとは、Google、広告主、広告掲載者が互いに良好な関係を続けていくための、アドセンス広告運営におけるGoogleの方針です。

下記のようなコンテンツはアドセンスポリシーに違反するようですが、該当していませんでした。

  • アダルト
  • アルコールやタバコ、ドラッグなどを勧める内容
  • コピーコンテンツ
  • 法律違反
  • 特定の団体や個人を誹謗中傷する内容
  • 暴力・ギャンブル

以上を踏まえ、コンテンツに問題がないことを確認できたので、Googleに問い合わせしてみることにしました。もしかしたら、審査が途中までで放置されているのかもしれないですし、、、

同じような境遇の方は、下記のようなチェックリストを確認してみると良いかと思います。

  1. プライバシーポリシーが設置してあるか
  2. 問い合わせが設置してあるか
  3. 文字数は少なすぎないか (1500文字~2000文字で合格した)
  4. アドセンスポリシーに違反するコンテンツを記載していないか
  5. 記事数は十分か (10記事程度で合格した)
  6. Adsenseのコードをhtmlで貼っているか

Googleに審査状況の問い合わせを出してみる

Googleに審査状況の問い合わせをしてみます。

1週間以上、アドセンスの結果が来ない場合には「AdSense 審査状況確認フォーム」から問い合わせをすることができます。

AdSense の審査の返答が 1 週間以上来ない場合や、非承認の理由が現状と異なる場合は、

大変お手数ですが以下のフォームよりご報告ください。

AdSense 審査状況確認フォーム

必要事項を記入して問い合わせをしてみます。

参考に、筆者が使用した問い合わせの例文を紹介します

Google Adsense 審査状況問い合わせ 例文

問い合わせ例文

Google AdSense審査 ご担当者様

お世話になっております。●●と申します。
AdSense申請に関して、審査状況の確認をさせて頂きたく連絡しました。

●年●月●日に、「自分のブログのURL(https://●●.)」でAdSense申請させていただきました。申請から、●日経ちましたが、審査結果がまだ来ておりません。

Adsenseのポリシーに準拠していることは自分で確認致しました。

お忙しい中お手数おかけしますが、
審査状況を連絡いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

上記の例文の●●を自分のブログの内容に変更すれば、例文をそのまま使えるかと思います。

問い合わせ後のGoogleの対応

問い合わせ後の流れとしては、通常通りブログをアップデートしながら待つのみ。になります。

幸い自分は問い合わせ後1日でGoogleから合格通知が来ました。

メールで、「おめでとう!お客様のサイトで AdSense 広告を配信する準備が整いました」といった内容のメールがきます。

これで、晴れてGoogle Adsenseの利用が可能になりました。合格通知のメールには、審査が遅れた理由などの詳細は一切記載されておりませんでした。まあでも、なにはともあれ、これで一安心。

まとめ

今回はGoogle Adsense申請に関して記載していきました。

1週間、2週間たってもGoogleから連絡が来なかったら、まずは自分のブログの内容を再確認し、問題がないことを自分で確認したのち、Googleの審査状況確認フォームから問い合わせを出す。というのが大事ですね。

この記事では、

  • Google Adsense 申請時の状況
  • 審査結果が来ない場合の対応方法
  • 審査状況問い合わせ後のGoogleの対応

を紹介していきました。同じように審査結果がなかなか来ないという方は、自分から問い合わせを出すのも一つの手ですよ。

では、また。